チューリップ ~万博公園~2019年04月01日

万博公園の桜とチューリップ 大阪
万博公園へ行ってきました。
チューリップが咲き始めていました。桜も咲き始めていて、両方がきれいに見られる期間がありそうです。

背の低いタイプの花が結構咲いていますが、まだあまり人は多くはなくて、静かです。。
万博公園のチューリップ 大阪

白い花も咲き始めています。
万博公園のチューリップ 大阪

黄色い花も咲き始めています。
万博公園のチューリップ 大阪

太陽の塔 ~万博公園~2019年04月02日

太陽の塔 万博記念公園
万博公園の太陽の塔です。
周りの芝生ですが、結構緑色です。以前は、冬には枯れて茶色になっていたのですが、今は、複数種類の配合や栽培を工夫して、ずっと緑色を保つことを目指しているそうです。
ラグビーのワールドカップに向けて、ラグビー競技場の芝生でも同様に取り組んでいるそうです。

チューリップ ~木曽三川公園~2019年04月05日

木曽三川公園のチューリップと桜
先日、岐阜県の木曽三川公園へ行ってきました。
チューリップがきれいに咲いています。桜も結構咲いています。

チューリップの花は色とりどりです。
木曽三川公園のチューリップと桜

チューリップは見頃を迎えています。
木曽三川公園のチューリップ

日が射すととてもきれいです。
木曽三川公園のチューリップ

噴水の池にも咲いています。
木曽三川公園のチューリップ

弥富市のふた ~愛知県~2019年04月06日

愛知県弥富市のマンホールのふた
愛知県の弥富市のマンホールのふたです。
弥富市の特産の金魚のキャラクターの「きんちゃん」と、弥富市を発祥地とする白文鳥のキャラクターと、弥富市の花のサクラが描かれています。

同じデザインの色なし版です。
愛知県弥富市のマンホールのふた


 → 中部地方のふた

和歌山市のふた ~和歌山県~2019年04月07日

和歌山市のマンホールのふた
和歌山市のマンホールのふたです。
まりが描かれています。

まりが大きいデザインです。
和歌山市のマンホールのふた

同じデザインで、白色だけのものです。
和歌山市のマンホールのふた

同じデザインで、うっすら緑色です。
和歌山市のマンホールのふた

同じデザインの色なし版です。
和歌山市のマンホールのふた


 → 近畿地方のふた

安城市のふた ~愛知県~2019年04月08日

愛知県安城市のマンホールのふた
愛知県の安城市のマンホールのふたです。
「ごんぎつね」で知られる童話作家の新見南吉の作品「花のき村と盗人たち」をモチーフにして描かれています。新見南吉が安城市で教師をしていた縁を街づくりに活かしているそうです。

祭りが描かれているようです。色なし版です。
愛知県安城市のマンホールのふた


 → 中部地方のふた

加西市のふた ~兵庫県~2019年04月09日

兵庫県加西市のマンホールのふた
兵庫県の加西市のマンホールのふたです。
市の花のサルビアが描かれています。

同じデザインの色なし版です。
兵庫県加西市のマンホールのふた

同じデザインで、白少し小さいハンドホールのふたです。
兵庫県加西市のマンホールのふた


 → 近畿地方のふた

豊川市のふた ~愛知県~2019年04月10日

愛知県豊川市のマンホールのふた いなりん
愛知県の豊川市のマンホールのふたです。
豊川市のキャラクターの「いなりん」の周りに、サクラの花と、サツキの花と、クロマツの木が描かれています。

本宮山から流れる豊川を魚が跳ねている様子が描かれています。ほかにも、豊川稲荷のキツネや、サクラとクロマツが描かれています。
愛知県豊川市のマンホールのふた

雨傘とてるてる坊主が描かれています。
愛知県豊川市のマンホールのふた

少し小さなハンドホールのふたです。キツネとクロマツが描かれています。
愛知県豊川市のマンホールのふた


 → 中部地方のふた

ゾウとサクラ ~姫路市立動物園~2019年04月11日

姫路市立動物園のゾウとサクラ
先日の姫路市立動物園です。
満開のサクラの下でゾウが元気に体を動かしていました。

豊橋市のふた ~愛知県~2019年04月12日

愛知県豊橋市のマンホールのふた
愛知県の豊橋市のマンホールのふたです。
豊橋駅の近くの吉田城と手筒花火などが描かれています。

豊橋市公会堂と市電とツツジの花が描かれています。
愛知県豊橋市のマンホールのふた

豊橋の港や船などが描かれています。
愛知県豊橋市のマンホールのふた

市電などのデザインの白色版です。
愛知県豊橋市のマンホールのふた

港の舟のデザインの白色版です。
愛知県豊橋市のマンホールのふた

手筒花火などのデザインの色なし版です。
愛知県豊橋市のマンホールのふた


 → 中部地方のふた