アサガオ2017年09月02日

アサガオ 桔梗咲き
9月になってようやく桔梗咲きのアサガオがたくさん咲き始めました。

茨木市のふた ~大阪~2017年09月03日

茨木市のマンホールのふた 大阪
大阪マラソンまで3ヶ月を切って、1ヵ月ぶりにトレーニングを再開しました。箕面から茨木を通って高槻までゆっくり2時間。
茨木のマンホールのふたです。

ほかに、高槻市のマンホールのふたです。
高槻市のマンホールのふた 大阪

途中で見かけた大阪府のマンホールのふたです。
大阪府のマンホールのふた

太田茶臼山古墳と今城塚古墳 ~継体天皇陵~2017年09月04日

太田茶臼山古墳 継体天皇陵
高槻まで走る途中で、太田茶臼山古墳に立ち寄りました。
宮内庁に継体天皇陵とされていて、中には入れません。

近くにある今城塚古墳は真の継体天皇陵といわれていますが、宮内庁管理ではなく、公園になっていて自由に入ることができます。塙や土器のレプリカがたくさん並んでいてなかなか印象的です。
今城塚古墳 

大山崎町のふた ~京都~2017年09月05日

大山崎町のマンホールのふた 京都
京都の大山崎町のマンホールのふたです。
駅から天王山ハイキングへ向かう途中にあります。

色違いもあります。
大山崎町のマンホールのふた 京都

別のデザインです。
大山崎町のマンホールのふた 京都

島本町のふた ~大阪~2017年09月06日

島本町のマンホールのふた 大阪
島本町のマンホールのふたです。
先日、高槻まで走ったとき、島本町までと思っていたのですが、走り切れませんでした。

別のデザインです。
島本町のマンホールのふた 大阪

テオヤンセン展 ~三重県立美術館~2017年09月07日

テオヤンセン展 ストランドビースト Strandbeest
テオ・ヤンセン展へ行ってきました。
ストランドビースト(Strandbeest)と名付けられた、風や圧縮空気で動く造形物をいくつも展示しています。美術館に入るとすぐに、特別展の垂れ幕をバックにして巨大なストランドビーストに迎えられます。

動かしてみせるデモンストレーションもしています。日曜日などには、これもデモするそうですが、この日は、特別展の中のストランドビーストのデモをしていました。
テオヤンセン展 ストランドビースト Strandbeest

これをしっぽ側から見ると、こんな感じです。
テオヤンセン展 ストランドビースト Strandbeest
(フラッシュライトなしの写真撮影はOKでした)

津市のふた ~三重~2017年09月08日

津市のマンホールのふた 三重県
先日、テオ・ヤンセン展へ行ったときに見かけた、三重県津市のマンホールのふたです。ヨットとカモメ、その周りにツツジの花がデザインされています。

テオヤンセン展 ~三重県立美術館~2017年09月09日

テオヤンセン展 ストランドビースト Strandbeest
先日行ったテオ・ヤンセン展のストランドビーストです。
ストランドビーストと名付けられた作品は風を受けて歩いたり、ペットボトルの圧縮空気で動いたりします。

風に押されて歩くタイプです。風の代わりに人が軽く押してやるとストランドビーストが歩くのを体験できます。
テオヤンセン展 ストランドビースト Strandbeest

これは風を受けると風車が回って横へ歩くタイプです。デモはなく展示だけでしたが、ショップでミニチュアを買うことができます。試しにうちわで扇いでミニチュアを歩かせることもできます。
テオヤンセン展 ストランドビースト Strandbeest

テオヤンセン展 ~三重県立美術館~2017年09月10日

テオヤンセン展 ストランドビースト Strandbeest
先日行ったテオ・ヤンセン展のストランドビーストです。
ストランドビーストと名付けられた作品は風を受けて歩いたり、ペットボトルの圧縮空気で動いたりします。
これもかなり大きいのですが、デモンストレーションがあります。帆を畳んでありますが、風に押されて歩きます。圧縮空気でも歩きます。デモは圧縮空気で歩くのですが、大きいのでかなり迫力があります。

かなり大きいです。歩くデモのために離れていますが、普段は直ぐ近くで見ることができます。
テオヤンセン展 ストランドビースト Strandbeest

アサガオ2017年09月11日

アサガオ 桔梗咲き
桔梗咲きのアサガオが3色きれいに咲きました。
混合の種だったのですが、今年は白色の花はなかったみたいです。