小楠公墓所の大クスノキ ~大阪~2020年06月30日

小楠公墓所の大クスノキ 大阪府四条畷市
三島神社の薫蓋樟の後に楠木正行公のお墓の大クスにも行ってみました。
建武の新政頃に後醍醐天皇方で武勲をあげた楠木正成公の子である正行公のお墓に大きなクスノキがあります。樹齢600年ほど、幹周り12mだそうです。

墓所は囲われていて、残念ながらクスノキの近くへ行くことはできません。
小楠公墓所の大クスノキ 大阪府四条畷市

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hyazin.asablo.jp/blog/2020/06/28/9262765/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。