羽村市のふた ~東京~2018年05月19日

羽村市のマンホールのふた 東京
羽村市のマンホールのふたです。
チューリップと羽村市動物公園のキリンが描かれています。

羽村の堤と満開のサクラの木が描かれています。羽村の堤は、玉川の水を玉川上水へ分ける利水施設で、江戸時代に作られて、現在に受け継がれています。
羽村市のマンホールのふた 東京

少し違うデザインで、緑色の山と羽村の堤とサクラが描かれています。
羽村市のマンホールのふた 東京

色なし版です。
羽村市のマンホールのふた 東京


 → 関東地方のふた

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hyazin.asablo.jp/blog/2018/05/19/8853968/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。