高槻市のふた ~大阪~2015年08月09日

マンホール ふた 高槻 大阪
高槻市のマンホールのふたです。
森や川、花が描かれています。

ドイツ ハンブルク ~ハンザ同盟の盟主の港町~2015年08月10日

ドイツ 港町 ハンブルク
先日、出張でドイツのハンブルクを訪れました。
聖ミヒャイル教会にある塔の上からはハンブルク市内を見渡すことができます。

赤レンガの倉庫街は何百メートルも続きます。倉庫街には、ミニチュアワンダーランドという所があり、世界各地の建造物などのミニチュアが並んでいるそうです(同僚はそろって出かけてました)。
ドイツ ハンブルク 倉庫街

クレーンが立ち並ぶ港を見渡すこともできます。川の港なので、潮のにおいがしないので、水辺のカフェも快適です。
ドイツ 港町 ハンブルク

   → 北ドイツ 2015年7月

ドイツ リューベック ~中世の街並みが残る美しい街~2015年08月11日

ドイツ リューベック Lubeck Luebeck
先日、出張でドイツを訪れました。
リューベックは、川に囲まれた、中世の街並みが残る世界遺産の街です。リューベックは、ハンブルクから鉄道で30分ほどのところです。

帰る日の朝に早起きして立ち寄ったのですが、歩いてみた範囲ではここが一番きれいに感じました。朝は逆光なので、夕方に訪れるといいでしょう。

街の入り口にあるホルシュテン門は、ずっしりした感じのある印象的な門です。
ドイツ リューベック ホルステン門
市庁舎の外観も印象的です。
ドイツ リューベック 市庁舎

   → 北ドイツ 2015年7月

ドイツ リューネブルク ~茶色い瓦屋根の町並みが美しい町~2015年08月12日

ドイツ リューネブルク Luneburg Lueneburg
先日、出張でドイツを訪れました。
リューネブルクは、川に囲まれた、中世の街並みが残る町です。リューネブルクは、ハンブルクから鉄道で30分ほどのところです。

旧市街の中心は広場になっていて、ひときわ大きな建物が並んでいます。だいたいどこの通りを歩いても中世の雰囲気を残す町並みが続いています。市庁舎前にも大きな広場があります。

聖ヨハン教会の近くの新しい塔に登ると旧市街を見渡すことができます。赤茶色の瓦屋根の町並みが広がっている様子がよくわかります。
ドイツ リューネブルク Luneburg Lueneburg

   → 北ドイツ 2015年7月

エビとアサリのペペロンチーノ2015年08月13日

エビとアサリのペペロンチーノ 
先日作ったエビとアサリのペペロンチーノです。
実は、まずアサリのペペロンチーノを作って食べたのですが、ちょっと物足りなかったので、お代りにはエビも入れてちょっと豪勢にしました。

こちらが1杯目です。
アサリのペペロンチーノ

   → アサリのペペロンチーノ

川西市のふた ~兵庫~2015年08月14日

マンホール 川西市 兵庫県
川西市で見かけたマンホールのふたです。
リンドウの花が描かれています。

Anzucci のふた ~滋賀~2015年08月15日

Anzucci 安土 マンホールのふた 滋賀
安土町(近江八幡市)のマンホールのふたです。
安土には織田信長が築いた安土城の跡があります。描かれている永楽通宝は織田信長の旗印の1つでした。
アルファベットの表記が「ANZUCCI」になっています。安土城が栄えていた頃にこの地を訪れたポルトガルのイエズス会の宣教師が本国へ伝えた表記にちなんでいるそうです。

JR安土駅の近くに、色違いのがいくつかあります。
Anzucci 安土 マンホールのふた 滋賀
Anzucci 安土 マンホールのふた 滋賀
Anzucci 安土 マンホールのふた 滋賀
Anzucci 安土 マンホールのふた 滋賀

西宮市のふた ~兵庫~2015年08月16日

甲子園球場 兵庫県西宮市 マンホールのふた
西宮市のマンホールのふたです。
甲子園球場や酒蔵などが描かれています。夏の高校野球は、今、ベスト8が決まりつつあります。

植えつけ ~ジャガイモ~2015年08月23日

菜園
秋ジャガイモを植えました。
発芽の適温は25℃ということなのでまだ早いかもしれませんが、とりあえず植えてみました。いい芽が出ますように。