菜の花とタンポポ ~琵琶湖~2018年04月13日

菜の花畑 高島市 新旭町
高島市へ行ってきました。
新旭などに、田んぼ1枚ぐらいの菜の花畑がいくつもあります。結構咲いていました。

新旭には風車があります。
菜の花と風車 高島市新旭町

菜の花だけてなく、タンポポもきれいに咲いていました。別の風車とタンポポです。
タンポポと風車 高島市新旭町

まだ咲き始めたところのようで、綿帽子はほとんど見られませんでした。
タンポポ 高島市新旭町

メタセコイア並木の若芽 ~マキノ~2018年04月14日

春先のマキノのメタセコイア並木 高島市マキノ 滋賀
高島市の新旭町の後に、マキノまで行ってきました。
近江今津駅のレンタサイクルの窓口で、海津大崎の桜がまだ散り始めだと聞いて、行ってみら見事に散っていました。メタセコイア並木の方は、芽が出始めたところで古いワサビの色だと聞いていたのですが、確かにそんな感じでした。

来週中にはきれいな新緑になるのでしょう。
春先のマキノのメタセコイア並木 高島市マキノ 滋賀

チューリップ ~万博公園~2018年04月15日

チューリップ 万博記念公園
今週もまた万博記念公園へ行ってきました。
チューリップの花はまだまだきれいに咲いています。

いろんな色のチューリップが咲いています。
チューリップ 万博記念公園

大阪府のゆるキャラのもずやんが、万博誘致の宣伝に来ていました。
もずやんとチューリップ 万博公園

公園内には、SL風の乗り物の森のトレインが走っています。
チューリップと森のトレイン 万博公園

ツツジ ~万博公園~2018年04月16日

ピンク色のツツジの花 万博記念公園
万博公園ではツツジの花も咲き始めています。
咲いたばかりのようで、とてもきれいでした。

この木はもう見頃です。
ピンク色のツツジの花 万博記念公園

ピンク色の花だけでなく、赤い花も咲いています。
ピンク色のツツジの花 万博記念公園

すぐにでも咲きそうにつぼみがふくらんでいる木もあります。
赤いツツジ 万博公園

斑鳩町のふた ~奈良~2018年04月17日

斑鳩町のマンホールのふた 奈良
斑鳩町のマンホールのふたです。
お寺の塔とモミジ、クロマツ、サザンカ、川が描かれています。

色なし版です。
斑鳩町のマンホールのふた 奈良

同じ絵柄ですが、少し小さいふたです。
斑鳩町のマンホールのふた 奈良

色なし版です。小さいハンドホールのふたです。
斑鳩町のマンホールのふた 奈良

サザンカとクロマツが描かれています。色なし版です。
斑鳩町のマンホールのふた 奈良


 → 近畿地方のふた

吹田市のふた ~大阪~2018年04月18日

吹田市のマンホールのふた 北千里 三色彩道
吹田市の北千里で見かけたマンホールのふたです。
秋になるときれいに紅葉する通り「三色彩道」の並木からイメージキャラクターの「すいたん」が顔を出しています。吹田市のプロモーションのコピー「suitable city」の文字も見られます。

 → 吹田市のふた(太陽の塔のデザイン)

 → 近畿地方のふた

茨木市のふた ~大阪~2018年04月20日

茨木市のマンホールのふた
茨木市のマンホールのふたです。
バラと樫の木がデザインされています。

 → 茨木市のふた(色なし版)

 → 近畿地方のふた

カワセミ ~万博公園~2018年04月21日

万博公園のカワセミ 大阪
先週の万博記念公園です。
花の丘の近くの池にきれいな青い羽のカワセミがいました。ときどき水面に飛び込んで小魚を取っていました。

花の丘ではポピーが満開です。
万博公園のポピー 大阪

花の丘ではネモフィラも満開です。
万博公園のネモフィラ 大阪

日本庭園では、フジの花も咲き始めています。
万博公園のフジ 大阪

道端には、スミレの花も咲いています。
万博公園のスミレ 大阪

三宅町のふた ~奈良~2018年04月22日

三宅町のマンホールのふた 奈良
三宅町のマンホールのふたです。
鳥居とともに描かれているのは、ヤエザクラ、キンモクセイ、アザサ、白山神社の腰掛石だそうです。

 → 近畿地方のふた

フジ ~万博公園~2018年04月23日

万博記念公園のフジ 大阪
今週も万博記念公園へ行ってきました。
日本庭園のフジの花です。早くも見頃な感じです。

日本庭園では、ツツジも早く咲いています。このところ、連日、4月とは思えないような暑い日が続いていたので、ツツジの花は結構傷んでしまっていました。なので、広角の写真だけです。
万博公園のツツジ 大阪

花の丘のポピーは今週もきれいに満開です。
万博公園のポピー 大阪