ススキ ~万博記念公園~2017年11月01日

万博公園のすすき
万博公園に行ってきました。
ススキが風にゆれていました。

紅葉も始まっていました。
万博公園の紅葉

ですが、台風の被害を結構受けていて、花の丘のコスモスはほとんどなぎ倒されていました。西大路の並木も何本か倒されてしまったようで、重機で作業をしていましたし、いろんなところが立ち入り禁止になっていました。
万博公園の花の丘のコスモス 台風被害

大阪城公園の紅葉2017年11月02日

大阪城公園の遊覧船とOBPの高層ビル
久しぶりに大阪城公園へ行ってきました。
今年は紅葉が少し早いのかもしれません。

イチョウやサクラの並木も色付き始めています。
紅葉する大阪城公園の木々

西の丸庭園も色づいています。
大阪城公園の西の丸庭園の紅葉

JAL海外ツアーのサイト2017年11月03日

中国の水郷 烏鎮
昔撮った写真がJALのサイトで使われています。
写真は、中国南部の水郷、烏鎮の運河です。
JALの海外ツアーのサイトで中国旅行の紹介に使われています。

JAL海外ツアーのウェブサイト 中国旅行の紹介
JAL海外ツアーのウェブサイト 中国旅行の紹介
引用:
 JAL海外ツアー  隠れた魅力を再発見!中国の旅
 JAPAN AIRLINES (top) https://www.jal.co.jp/

読売旅行のサイト2017年11月04日

クロアチア ロヴィーニ ロヴィニ
昔撮った写真が読売旅行のウェブサイトで使われました。
写真は、クロアチアのロヴィーニです。

 → クロアチア ロヴィニ ~中世の町並みを残す美しい街~

読売旅行 クロアチア旅行の紹介
読売旅行 クロアチア イストラ半島の紹介
引用:
 読売旅行 美しの国 アドリア海の旅 クロアチア
 読売旅行 (top) https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/

万博公園の近くの紅葉2017年11月05日

万博公園の近くの紅葉
万博公園のバスターミナルの木々がきれいに紅葉しています。

万博公園とは関係ありませんが、京都の鴨川も色づいています。
鴨川の紅葉

ナショナルジオグラフィックのサイト2017年11月06日

宮之浦岳 屋久島 百名山
10年ぐらい前に撮った写真がナショナルジオグラフィックのウェブサイトで使われています。
写真は屋久島の宮之浦岳です。
雑誌に掲載されたわけではありませんし、中国語サイトだし、広告に近い記事のようですが、それでも山の写真がナショナルジオグラフィックに使われたというとなんだかうれしくなります。

ナショナルジオグラフィックの中国語サイトの記事 トップ
ナショナルジオグラフィックの中国語サイトの記事

引用:
 ナショナルジオグラフィック(中国語)  一個月下35天雨 日本屋久島
 ナショナルジオグラフィック(中国語)  (top) http://www.natgeomedia.com/

大阪城公園の紅葉2017年11月07日

大阪城公園の紅葉
大阪城公園の紅葉が見頃になりました。
広い公園のあちらこちらが赤く染まっています。

少し低層から見ても、幾重もの石垣と色づいた木々が見事です。
大阪城公園の紅葉と天守閣

大阪城の本丸に新しく整備された庭園と天守閣です。
大阪城天守閣と庭園

山里丸の紅葉と天守閣です。
大阪城公園の紅葉と天守閣

大阪城御座船2017年11月08日

大阪城公園の御座船
大阪城の御座船は金ぴかです。
大阪城は、内堀、外堀があり、さらに、その外側に川があります。大阪城御座船は内堀を巡ります。乗船場は紅葉に囲まれています。

御座船にはまだ乗ったことがありませんが、船から高石垣を見上げるのもきっといいものだろうと思います。
大阪城の石垣と御座船

大阪城公園の紅葉2017年11月11日

大阪城公園の紅葉
また、大阪城公園の紅葉です。
大阪城公園の紅葉と天守閣

カエデ ~万博公園~2017年11月12日

大阪万博記念公園のカエデ
万博記念公園のカエデです。
万博公園には空中遊歩道があり、紅葉する木々を上から楽しむことができます。
大阪万博記念公園のカエデ